うなぎ喜助

親子3人で新規参入!!
丹精込めた極上の鰻重と
老舗顔負けのプロの接客

鰻屋と聞くと“老舗”を連想する人が多いと思うが、喜助は2018年オープンと鰻屋では珍しい新店。店主を勤める桒原啓人さんと両親の親子3人で営む。屋号は養鰻業を営んでいた祖父の名前からとった。父親の定年を切っ掛けに、鰻屋をやろうと父親に誘われ、啓人さんは親戚の鰻屋に弟子入りし、調理技術と知識を学ぶ。鰻は一度蒸してからタレに潜らせ焼く関東風。炭火の絶妙な火加減で焼き上げたパリッとした皮目にフワッとした身の食感がたまらない。鰻は繊細な作業が多く、お客様が召し上がるまでに時間がかかるので、予約してから来店するのがおすすめ。ホール接客は父親が担当。物腰柔らかい気持ちの良い接客で、常連客からの評判も良い。敷居の高いイメージのある鰻屋を入りやすいよう笑顔でお出迎え。

うなぎ喜助
〒439-0018 静岡県菊川市本所1534
TEL.0537-26-9362
11:00~L.O.13:30、17:00~L.O.19:00(土日祝~L.O.19:30)
カウンター3席 / テーブル6席 / 座敷12席
水曜休、P10台
@unagi-kisuke(Instagram)

service
ごはん大盛り無料 または デザート一品サービス

関連記事

  1. 呑楽炉(のらくろ) 呑楽炉(のらくろ)
  2. 手打ち蕎麦と天ぷら だいだい
  3. IZACAFE coo-kai?
  4. 堀内米穀燃料店
  5. マルテ伊藤削節店
  6. ATELIER_M.O.F
  7. KINKAN
  8. KAKEGAWA1番地 KAKEGAWA1番地

カテゴリー

「美」のピックアップ

  1. Hair Design PS(ピス)
  2. Fun up

  3. 灸Style 掛川本院

「食」のピックアップ

  1. ATELIER_M.O.F

  2. PATISSERIE Embellir(アンベリー)

「住」のピックアップ

  1. 遠州掛川 鎧屋(よろいや)
PAGE TOP