旬肴 ゆう

夫婦のバランスが良い
調理と接客で居心地抜群
逸品揃いの日本料理に舌鼓

手に食をつけたいという思いで和食の道へ進み10年間、1人の親方の元で修行を重ねた代表の鈴木雄さん。29歳になった2012年に念願の独立を果たし「旬肴ゆう」をオープン。女将さんの絵美子さんと夫婦で店を営む。できあいのものは使わず、毎日朝から仕込みに手間暇をかける鈴木さんの日本料理は、野菜などの食材本来の味を存分に活かし、味付けで旨味を引き立たせる逸品が揃い、何を食べても美味しいと常連客からも折り紙付き。営業中、鈴木さんは寡黙な姿勢で調理に専念し、女将さんが接客を担当するのが“ゆうスタイル”。一人一人のテーブルの進み具合を確認しながら、目配り・気配りの丁寧な接客で、お客様に素敵な時間を過ごせるよう心遣いを欠かさない。和やかな雰囲気を女将さんが演出する。

旬肴 ゆう
〒437-1612 静岡県御前崎市池新田5275-1
TEL.0537-85-5233
17:00~22:00(L.O.21:30)
カウンター6席 / 座敷16席
日曜・不定休※予約に限り営業、P8台
syunkou_yu(Instagram)

service
大将のおすすめ一品サービス

関連記事

  1. マルテ伊藤削節店
  2. 製茶問屋 澤田行平商店
  3. まるよ茶屋
  4. 掛茶料理 むとう
  5. OZ(オズ) OZ(オズ)
  6. bowls kitchen ohana(オハナ) bowls kitchen ohana(オハナ)
  7. IZACAFE coo-kai?
  8. 一合一笑居酒屋 蓮華

カテゴリー

「美」のピックアップ

  1. DOG SALON doll(ドール)

「食」のピックアップ

  1. 寿司会席 季節料理 江戸菊
  2. 笑い処MICHI
    笑い処MICHI

「住」のピックアップ

  1. 遠州掛川 鎧屋(よろいや)
PAGE TOP